一番のポイントは、「英語に浸からせる時間を少しでも多く」という点です。
お子様を英会話スクールに通わせたら、それでOKと思っている親御さんはとても多いですが、それは実は大きな間違い。週1回・あるいは2回、僅か50分間のレッスンのみで英語がペラペラになったら、それは魔法です。お家でも少しでも多く英語に触れさせる事、プラスアルファを日常生活に取り入れましょう。
「宿題は終わったの?」「お腹空いた?」「今日は学校で何したの?」等、生活の中の何気ない会話も少し英語を織り交ぜると良いですね。
二番目のポイントは、「親御さんも一緒に楽しく」です。「私英語なんて出来ないし、無理」という親御さんも、大丈夫です。お子様と一緒になって、英語に触れていきましょう。あまり義務っぽくならずあくまでも遊び感覚で、親御さんも楽しんで英語を学ぶ事。この姿勢が大切です。
三番目のポイントは、「英語を好きになる」という事。何よりも大切なのは、お子様自身が英語を好きになる事です。あまりに親御さんの気合いが入りすぎてしまうと、お子様にとって英語=やらされているもの、やらなくてはならないもの、という認識になってしまい、やる気がそがれ、逆に英語嫌いになったり苦手意識を持つようになってしまいます。
とにかくお子様自身が毎週のレッスンを楽しみにするように。好きこそものの上手なれ。英語が好きになれば、自然と上達しますので、安心してお子様の成長を見守ってあげてください。